人気ブログランキング | 話題のタグを見る

how to enjoy・・・

私は、ご存知のとおり、21世紀にゾンビの如く生き残るMDユーザーです。
ところが、愛するMDウォークマンの調子が、最近思わしくないんです。
ネジが外れているのか、すぐ音飛びするんです。
まだ修理依頼をしているわけではないけど、
新しいウォークマンを買うくらいなら、この際MP3に乗り換えてもいいかなぁ・・・と思い、
地元の某大型電気屋さんに行って来ました。

フロアには、ハードが内蔵されているコンポ、
自社のMP3プレーヤーにしかデータを持ち出せないコンポ、
microSDを使ってケータイに移植できるコンポなど、
多種多様なコンポがはびこっていて、潜伏わずか5分で路頭に迷い込んでしまいました。

そんな、ちんぷんかんぷんの世界に
突如手を差し伸べてくれたのは店員の小林さん(仮名)。

「あの・・・よろしかったらご案内致しましょうか?」

私はしばらく小林さんの営業トークに耳を傾けてみることにしました。
たとえ買わされるリスクに遭おうとも、
無知のままこのフロアを後にするのももったいないし・・・

小林さん曰く、今のコンポは3種類に分かれていて、

1.80GB以上の大型ハードが内蔵されているコンポ
2.1~2GBのメモリーが内蔵されているコンポ
3.何も音楽を溜め込めないコンポ

だそうな。

でも、1や2は特定のMP3プレーヤーにしか音楽を転送できない種類が多いらしく、
たとえばsonyだったらwalkman、victorだったらalneoといった具合に、
相性が決まっているらしい。

でも、音楽をハードに貯めるとしても、容量には限界があるだろうし、
どんなに音楽のデータ化が進んでも、CDなりMDなり、固形で音楽を持っていたいので、
コレクションを作るっていう意味では、私の需要とは少し異なっているのかも。

他方「3.空っぽのコンポ」は、SD、microSDに対応している為、
SDカードを使用するポータブルオーディオや、
microSDが挿せるケータイでも音楽が聴ける場合が多いそうな。
でも、CDからCDへとダイレクトに録音してくれるステキな機械は、
PC以外には、まだ発明されていないそうです。
そうそう、うちのPCは、CDを焼いてくれないから不便なんだよなぁ・・・。

ちなみに、わがミッフィーケータイはSO705i、sony製のケータイですが、
sonyのコンポはどれもmicroSD非対応・・・ちーん
ミッフィーケータイで音楽を楽しむ為には、現状では、
panasonic製の「空っぽのコンポ」でMDorCDから音楽を取り込む形がベストらしい。

でも、CDが焼けない今のPCを所持したままでは、
どうやったって、音楽はMDに保存するしか手段がないけど、
私はいつまでMD族を続けるつもりなのかな・・・。

・・・・・・。

結局自分が何をしたいのかわからないまま、
小林さんをも巻き込んで(←ほんと大迷惑な客!)小1時間ほどうだうだしてました。
しまいには、小林さんに20万円もする「本格音楽PC」を奨められる始末・・・
予算が20万円あったら、とっくにPCを買い換えてるわ(笑)

結局小林さんに感謝の意を表し別れを告げ、
持ち帰ったパンフレットを元に、家で1人ミーティングを敢行しました。その結果、

1.音楽の保存方法
2.ポータブルプレイヤーへの移植&持ち運び方法

の2つをクリアすれば、快適なオーディオライフが実現できると判断。
予算は、どんなにかけても7万以下(約1/3ヶ月分の給料=貯金の目安)
に抑えることにしました。

******

以下、書きながら解決策を模索中・・・

1.音楽の保存方法

PCにCD-Rドライバを外付けすれば良い!!
今はブルーレイドライブもあるらしいけど、自宅PCが古すぎて非対応・・・ちーん
CD-Rだけでよければ1万円以下で売っていた。
CD-Rドライバがあれば、写真もCDで保存できるし、便利かもね。
PC本体や、コンポのハードには、特に全曲保存しなくてもいいや。
大量のMD達をハードに保存するなんてきっと不可能だし。
てか、容量の小さいノートPCじゃいつか限界が来るし。
データ化社会になっても、固形で保存するのだ。

2.ポータブルプレイヤーへの移植&再生方法

固形で保存しても、いざ持ち運ぶときは小さいほうがいいんだな。わがままだけど(笑)
好きな音楽をできるだけ多く持ち出して、ランダム再生させたいんだな。
てことは、新たに保存したCD、今まで溜め込んだ大量のMD達から、
ポータブルポレイヤーに移植できればいいんだよね。
ポータブルプレイヤーは、今使ってる我らがミッフィーケータイが対応してくれるから、
MD&microSD対応のコンポを買えばいいのかな?
panasonicのコンポは、確かカセットテープも対応していたな、便利そうだな。
それとも、もっと手っ取り早くMDからmicroSDに移植できるのかな?


というわけで、今から再度電気屋に乗り込み、
とりあえずCD-RドライバとmicroSDカードを購入してきます。
ついでに小林さんを探して、MDからmicroSDへの移植方法を聞いてこようっと。

******

ここまで自己満なブログ、久々に書いたわー
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

by kujirafactory | 2008-09-18 14:54 | ひとりごと